理事長挨拶
私たちのメッセージ

法人概要
ゆいのもりの由来
ゆい

「結(ゆい)」は村落共同体の相互扶助制度をいいます。
そこから、「困ったときには助け合おう」という意味で使っています。
もり

ゆいのもり社が開設された場所の昔の地名が「森の上」でした。
そこから「もり」をいただきました。昔は大きな森があったんでしょうね。
ゆいのもりの歩み
沿革
1989年
精神しょうがい者共同作業所ゆいのもり社 開所
1993年
精神しょうがい者共同作業所食工房ゆいのもり 開所
1997年
精神しょうがい者共同作業所ザ・サードゆいのもり 開所
2002年 9月
社会福祉法人認可
2003年 4月
精神しょうがい者通所授産施設食工房ゆいのもり 開所
(共同作業所食工房ゆいのもり閉所)
2010年 4月
しょうがい者自立支援法の事業に移行する。
ザ・サードゆいのもり社(ゆいのもり社とザ・サードゆいのもりを合併。つつじが丘事業所開設)と,食工房ゆいのもりの2事業所で就労移行支援事業と就労継続支援事業B型を実施
2012年 4月
つつじが丘事業所が独立し、ゆいのもり田中町、ゆいのもりつつじが丘、食工房ゆいのもり の3事業所となる。
2015年 4月
ゆいのもり相談支援センター開所
2016年 4月
グループホーム太陽と風の運営承継する。
2021年 5月
グループホーム太陽と風 滞在型ユニット麦開設
グループホーム太陽と風 ショートステイ事業開始