食工房ゆいのもり

施設長

20220118_112553

食工房ゆいのもりは、就労移行支援・就労継続支援B型の事業所です。当施設では、パンの製造、カフェ営業、軽作業などを事業として行っております。

現在、通所している利用者様の多くは、食に関わる仕事(特にパン作り)に興味を持ってスタートしており、未経験から始めている方もたくさんおります。10代~60代まで幅広い年代の利用者様が活躍されており、昭島市内だけでなく、近隣市からも多くの方が通所されているのが当事業所の特徴です。

「就職をしたい」、「少しでもお金を稼ぎたい」、「日中に活動をする場がほしい」、「生活リズムを整えたい」など、利用の目的は様々です。そういった皆さんの「~したい」という気持ちに応えていけるサポートが出来ればと考えております。私たちと一緒に作業に取り組むなかで、『仕事』としてやりがいを感じ、日常生活が少しでも充実したものになると、嬉しく思います。

当事業所に興味を持っていただけたら、是非一度見学にお越し下さい。あなたの「~したい」をお聴かせ下さい。

 

施設長 半田正博

食工房ゆいのもり

sum-2

<利用者情報>
男女比/男性 4 : 女性 6
平均年齢 / 41.6歳
平均利用年数 / 5年9か月
(※2023年4月1日現在)

食工房ゆいのもりでは、就職を目指す「就労移行コース」と、生活リズムの安定や健康維持などを目標とした「就労継続コース」があり、自身の状況や目標に合わせた利用の仕方を選択することができます。提供する仕事は、パン製造、カフェ運営、軽作業(缶バッジピン止め等)、施設内清掃、パンの外部販売などがあります。また、仕事だけではなく、プログラム活動(例:ミーティング、ストレッチ体操、防災訓練、日帰り旅行、一泊旅行、昼食会、カラオケ会)などを通じ、他者とのかかわりのなかで充実した生活が送れるよう、支援をしてまいります。

取り組み

sum-5

実践的なスキルを身に着けます。

おいしいパンとカフェサービスの提供および清掃など、業務を通じて作業をこなす力、周囲の人とコミュニケーションをする力など実践的なスキルを養います。

sum-9

イベントを通じて社会性を向上

ストレッチ体操、昼食会、カラオケ、日帰り旅行、一泊旅行、忘年会など、作業以外のプログラムも充実しています。

sum-6

就労プログラム

就労希望者は就労プログラムが必須です。ビジネスマナー講座、ハローワーク見学、職場見学、面接練習など就労に向けた取組みがあります。

主な作業内容

パン工房

パン工房

カフェ営業

カフェ営業

軽作業

軽作業

sum-4
一日のスケジュール

06:00 パン作業開始(職員)
08:00   利用者通所および早朝作業開始
09:00  朝礼/作業開始・掃除・軽作業開始
10:00 開店・カフェオープン パンがお店にならびます
10:30 翌日のパン材料の計量。配達用パンの出荷準備
12:00 2F休憩室等でお昼休憩
13:00 パン成形・軽作業再開
15:00 閉店・カフェクローズ/近隣へパンの行商
16:00 パンカフェ片づけ終了

所在地連絡先
〒196-0011 昭島市上川原町1-9-15042-542-5160